学校関係者の方へ
毎年やってくる遠足・修学旅行。
本当に生徒たちの将来の役に立っているの?
多くの先生方からそんな気持ちを伺います。
「学習するもの」「思い出を共有するもの」
校外学習をどうするか、先生方の悩みのひとつです。
有名なポイントをなんとなく見学したり食べ歩きなどになりがちな現状を変えたい、
しかし多忙な中、どう指導したらいいか…
『歴史が専門でなくても、この冊子ならわかりやすいし自主的な事前学習ができる』
などの感想をたくさんいただいております。
本当に生徒たちの将来の役に立っているの?
多くの先生方からそんな気持ちを伺います。
「学習するもの」「思い出を共有するもの」
校外学習をどうするか、先生方の悩みのひとつです。
有名なポイントをなんとなく見学したり食べ歩きなどになりがちな現状を変えたい、
しかし多忙な中、どう指導したらいいか…
『歴史が専門でなくても、この冊子ならわかりやすいし自主的な事前学習ができる』
などの感想をたくさんいただいております。
遠足を、無駄な時間にしない
海外旅行など経験できる生徒さん、学校行事でしか遠くに行けない生徒さん、
育つ環境はさまざまです。
遠足や修学旅行は、どんな生徒にも旅を経験できる機会を、
そんな意味も込められて実施されています。
これから大人になっていく道標をひとつ。
世界はこうやって成り立っている、そんな共通認識をこれからの未来にひとつ。
一度きりの機会を生きた学習に、
大切にサポートさせていただきたいと思っています。
育つ環境はさまざまです。
遠足や修学旅行は、どんな生徒にも旅を経験できる機会を、
そんな意味も込められて実施されています。
これから大人になっていく道標をひとつ。
世界はこうやって成り立っている、そんな共通認識をこれからの未来にひとつ。
一度きりの機会を生きた学習に、
大切にサポートさせていただきたいと思っています。
一人に一冊を。
遠足プロジェクトでは『一人に一冊を』推奨しています。
グループに一冊だと
普段からリーダーシップの取れる生徒さんが主に手に取ることとなり、
現状と変わらない場面を観てきました。
ブックカバーをし毎年使えるように図書館に…?
勉強が嫌いな生徒さんも家に帰ってパラパラめくって興味が湧いたり、
ご家族の目に留まって話題になったり。
遠足シリーズはできるだけ多くの生徒さんの興味が引っかかるよう、
地形や文化や人の生き方や災害や…いろいろな分野を入り口にして作成しております。
いま分からなくても、大人になってから地歴に触れ、初めて興味が湧いたとしても、
手に取れる環境をプレゼントしてあげていただきたいと思っています。
大人の本気を伝えたい。
『本気であなたたちを大切に思っている』ことが
必ず伝わる補助教材です。
グループに一冊だと
普段からリーダーシップの取れる生徒さんが主に手に取ることとなり、
現状と変わらない場面を観てきました。
ブックカバーをし毎年使えるように図書館に…?
勉強が嫌いな生徒さんも家に帰ってパラパラめくって興味が湧いたり、
ご家族の目に留まって話題になったり。
遠足シリーズはできるだけ多くの生徒さんの興味が引っかかるよう、
地形や文化や人の生き方や災害や…いろいろな分野を入り口にして作成しております。
いま分からなくても、大人になってから地歴に触れ、初めて興味が湧いたとしても、
手に取れる環境をプレゼントしてあげていただきたいと思っています。
大人の本気を伝えたい。
『本気であなたたちを大切に思っている』ことが
必ず伝わる補助教材です。
遠足シリーズの特徴
遠足シリーズは、地歴からこの国を理解できるシリーズです。
❶ 全国の現地取材をもとに、簡潔な文章と豊富なビジュアルデザインで構成しました。
❷ いくつもの歴史が重なっている4つの地歴ポイントを中心に、全国の地歴も各カテゴリで記載、地元の地歴と全国との関係がすっきりわかるように作られています。
❸ できるだけ多くの生徒さんに興味を持って頂けるよう、
地形や文化や人の生き方や災害などさまざまな分野を入口に、
コラムも充実させどこからでも楽しく読めます。
❹ 修学旅行や遠足の事前学習に自主的に取り組むことができ、
家庭学習、自宅学習、総合学習、修学旅行や遠足の代替学習にも最適な教材です。
❶ 全国の現地取材をもとに、簡潔な文章と豊富なビジュアルデザインで構成しました。
❷ いくつもの歴史が重なっている4つの地歴ポイントを中心に、全国の地歴も各カテゴリで記載、地元の地歴と全国との関係がすっきりわかるように作られています。
❸ できるだけ多くの生徒さんに興味を持って頂けるよう、
地形や文化や人の生き方や災害などさまざまな分野を入口に、
コラムも充実させどこからでも楽しく読めます。
❹ 修学旅行や遠足の事前学習に自主的に取り組むことができ、
家庭学習、自宅学習、総合学習、修学旅行や遠足の代替学習にも最適な教材です。
全生徒対象採用事例校
国公立・私立中高一貫校(東京都・神奈川県・静岡県)
公立中学校(東京都・神奈川県)
公立小学校(神奈川県・山梨県)
国公立・私立中高一貫校(東京都・神奈川県・静岡県)
公立中学校(東京都・神奈川県)
公立小学校(神奈川県・山梨県)
遠足シリーズ取次店(一部)
神奈川県(全域) |
|
||
埼玉県(川越市 他) |
|
||
茨城県(全域) |
|
||
栃木県(全域) |
|
||
東京都(世田谷区・多摩地域 他) |
|
||
東京都(目黒区 他) |
|
||
東京都(江戸川区) |
|
||
東京都(小平市・多摩地域 他) |
|
||
静岡県(全域) |
|
||
岐阜県(全域) |
|
||
三重県(全域) |
|
||
大阪府(全域) |
|
【公立学校様】 | 取次店様を通してのご注文になります。上記取次店にFAXかお電話でご注文下さい。地域外の学校様は、お取引の教材取次店を通してご注文下さい。 取次店を通してのご注文は10冊以上とさせて頂いております。10冊未満の場合はSTORESをご利用下さい。 |
|
【私立学校様】 | 直接弊社にFAX下さい(042-430-6197)。10冊未満の場合はSTORESをご利用下さい。 | |
【行政機関様】 | お電話にてご連絡下さい(042-430-6197)。 | |
共通事項 | 1冊~10冊未満のご注文や、見本のご注文はSTORESをご利用下さい。恐れ入りますが見本も販売とさせて頂いております。 STORESは『ログインして購入する』ではなく『ゲスト購入する』を選んで購入できます。会員登録のチェックを外してお進みください。領収書がご必要な場合は備考欄に宛先等をご記入下さい。 書店は鎌倉の書店と有隣堂の東京・神奈川の店舗に取り扱いがあります。 |
『ログインして購入する』ではなく『ゲスト購入する』を選んで購入できます。
その場合は会員登録のチェックを外してお進みください。
領収書がご必要な場合は備考欄に宛先等をご記入下さい。
その場合は会員登録のチェックを外してお進みください。
領収書がご必要な場合は備考欄に宛先等をご記入下さい。
事前学習講座
【例:鎌倉遠足】 |
① 地歴ってなんだろう ② 鎌倉で何があったのだろう ③ この国の成り立ちをつかまえよう ④ 今住んでいる場所と鎌倉との関係 ⑤ 正しく見る力を身につけよう ⑥ 災害と地歴 ⑦ 遠足のポイント |
講師は地歴教育振興協議会より派遣いたします。オンラインでの講座もご相談下さい。